2015年12月16日水曜日

善福寺公園ー永福町ー多摩川CR

今日は久しぶりに天気も良く暖かい一日でした。明日からはまた寒い日が続くようです。
せっかくの天気だったので今日は以前から予定していた善福寺公園に行ってみました。



ここが善福寺。


善福寺公園の紅葉が綺麗でした。


初めて善福寺公園に来ましたが、とても良いところですね。


紅葉が綺麗でした。


善福寺公園は都立の大きな公園なんですね。


善福寺川と遊歩道。この道は楽でした。


永福町にある京王バスの車庫。




多摩川CRの是政橋。



ほとんど走りっぱなしで休憩もしなかったので帰りに初めて休憩。





夕日が綺麗でした。

本日の走行距離:113Km。



2015年11月21日土曜日

昭和記念公園

今日は久しぶりにお天気も良くて昭和記念公園に行ってきました。


噴水の前で。


銀杏並木が綺麗です。


アングルを変えて。噴水から銀杏並木。


広場の前で。












秋らしさを感じます。


家族連れが多く賑わっていました。





日本庭園




干し柿です。美味しそうです。


フロント&リアフェンダーとフロントキャリアを撤去しました。


今日の走行距離は45Kmでした。



2015年11月16日月曜日

【カスタム第3弾】ブレーキDEORE化

標準のTEKTROのVブレーキはフニャフニャした感じでイマイチブレーキの効きが良くない。
そこでキャリパーとレバーの交換を行いました。併せてCarradiceのサドルバックの取り付けも行いました。



フロントフェンダーとリアフェンダーを取り外して輪行しやすくしました。
これで日帰り〜1泊くらいの輪行ができるようになります。



ブレーキレバーはDEOREのレバーにしました。



キャリパーはDEORE LXを選びました。


Carradiceのサドルバックに輪行袋を入れています。


TOPEAKのミニバックは充電器や携帯電話入れとして取り付けました。


これで当初のカスタムはほぼ完了しました。しばらくはこれで様子見です。

2015年11月13日金曜日

【カスタム 第2弾】8速化したけどやや不満

やっと8速シフターが入手できました。これで8速フルに使うことが出来るようになりましたが、ローにした時だけ異音が出るのがちょっといけていません。
スプロケットがCS−HG51−8の11T−32Tを使っていますが、32Tを使うと異音が出ます。



ハブも9速、10速対応のSHIMANO DEORE BL-T611、SHIMANO DEORE LX BR-T670 F、SHIMANO DEORE LX BR-T670 Rを使っているので8速化せずに9速化を進めればよかったかなと思っています。




現行のシマノのパーツ構成をみるとDEORE以上のパーツは全て9速以上のパーツなのでフルDEOREで構成を考えるとAlivioグレードのCS−HG51−8の選定は失敗しました。ただ、11T-32Tの経験ができたのは良かったと思っています。


(変更前)R:12-13-14-15-17-19-21 F:48T シフター:SL-RS45-7R 7S

1速 48T-21T   2.286 3.383m 14.20Km/h
2速 48T-19T 2.256 3.738m 15.70Km/h
3速 48T-17T 2.823 4.180m 17.56Km/h
4速 48T-15T 3.200 4.736m 19.89Km/h
5速 48T-14T 3.428 5.073m 21.30Km/h
6速 48T-13T 3.692 5.464m 22.95Km/h
7速 48T-12T 4.000 5.920m 24.86Km/h



(変更後)R:11-13-15-18-21-24-28-32 F;48T シフター:SL-RS45-8R 8S

1速 48T-32T 1.500 2.220m   9.32Km/h
2速 48T-28T   1.714 2.537m 10.65Km/h
3速 48T-24T 2.000 2.960m 12.43Km/h
4速 48T-21T 2.286 3.383m 14.20Km/h
5速 48T-18T 2.667 3.947m 16.58Km/h
6速 48T-15T 3.200 4.736m 19.89Km/h
7速 48T-13T 3.692 5.464m 22.95Km/h
8速 48T-11T 4.364 6.458m 27.12Km/h



僕が住んでいる青梅の地は坂が多い為標準構成の12−21Tだと脚力もない為結構辛いです。
そこでスプロケットを11−32Tに変えたのですが、48Tー24T、48Tー28T、48Tー32Tのおかげで坂道がかなり楽になりました。それでも32Tは滅多に使うことはないですが、24T、28Tが使えるのが嬉しいです。また、トップにした時のトップスピードが上がったのでこれも満足です。

取り敢えず、しばらくは8速で様子を見ながらブレーキ関係のパーツの強化を図っていきたいと思います。次のカスタム第3弾でVブレーキ本体とブレーキレバーの交換を行う予定です。

2015年11月9日月曜日

青梅ー小野路の里山

これまで行くことがなくやっと念願叶って息子と二人で小野路までポタリングしてきました。行きは多摩川CRー多摩大橋ー石川町ー平山ー多摩動物園ー多摩センターー松が谷を通って小野路に行きました。



多摩大橋


多摩大橋から多摩川CRを見たところ


多摩大橋を渡って八王子市に入ります


この景色も素敵です。


松が谷付近



小野路に入る前にファミレスで昼食


小野路に入ります


中々良い雰囲気です


とりあえず最初は浅間神社へ行ってみます


上り坂ばっかり・・・


きり通しがすごいです


開けたところは広大な畑が


またきり通しが


コンクリートで固められていないきり通しは珍しい


またこんな感じで急に開けたりします


なんかまったりしたくなります


標識に従い浅間神社へ向かいます


道がだんだん細くなり勾配もきつくなってきます


ここが浅間神社


順路に従ってみます


舗装路からじゃりみちに変わります


なんか時代を感じさせるような風景です


小野路宿へ向かいます


また上り坂・・・


この辺までは舗装されています


道路は舗装されていません。昔ながらの道です


どうやらここが頂上のようです


しばしい休憩



ここから来た道を戻り小野路宿里山交流館へ向かいます


小野路宿の歴史が書かれていました


街並みはこんな感じで宿場町らしい



小野路宿里山交流館へ着きました


立派な建物です




ここでコーヒーを飲んで少しゆっくりてから帰りました。
帰りは鎌倉街道ー関戸橋ー多摩川CRで帰りました。
今日の走行距離は71Kmでした。